Lightroomプリセットつくりました

基礎から解説!初心者のためのディズニーショーパレード設定マニュアル

記事内に広告を含みます
  • URLをコピーしました!

ディズニーのショーパレードでキャラクターを素敵に撮りたい!とりあえず撮ってみたけどなんかうまくいかない。私自身長い間ずっと悩んでいました。

というわけで、今回は昼のショーパレード撮影の設定についてまとめてみたいと思います(*’▽’)

目次

基礎から解説!初心者のためのディズニーショーパレード設定マニュアル

昼のショーパレードはこの設定で撮ろう!

早速ですが、設定私の普段の設定は以下の通りです。どん!!!

  • 撮影モード:マニュアル
  • F値:開放(もしくは少し絞る)
  • シャッタースピード:1/800秒
  • ISO感度:自動制御

『マニュアルってなんだか難しそう』と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、実はいたってシンプルで簡単。

この設定を皆さんのものにしてもらえるように頑張って解説してみるので、ショーパレードの待ち時間の暇つぶしにでも読んでいただければと思います(*’▽’)

『露出』のイメージを掴んで、設定の意味を理解しよう

カメラの設定を考えるために、まず理解しておかなければならないのが露出です。

露出というとなんだか難しそうに聞こえますが、簡単に言い換えると写真の明るさのこと。そして、この写真の明るさは絞りシャッタースピードISO感度という3つの要素によって決まります。

ひとつずつ簡単に紹介していきましょう(*’▽’)

シャッタースピード

今回は、このブログでカメラの設定の考え方についてまとめた記事を書いたとき、説明がしやすいように作ったキャラクターを使って解説してみます。3秒で考えたような雑なネーミングとキャラデザとかそういうこと言わない。

この子たちは、取り込める光の量によって体長が伸びたり縮んだりします。

何言ってるかちょっと分からないという方もいらっしゃるかもしれませんが、とりあえずひとつずつ読んでみてください(*’▽’)

カメラ内部には光を感じ取る部品があるんですが、シャッタースピードを変えることで、その部品が光に当たる時間が変わります。

つまり、シャッタースピードを遅くすると、光を感じ取る部分が長く光に当たるので、取り込める光の量が増える。

逆にシャッタースピードを速くすると、光を感じ取る部品が一瞬しか光に当たらないため、取り込める光の量は少なくなります。

F値

カメラを持っていないとあまり耳にする機会のない単語だと思うんですが、F値絞りの開き具合を数値化したもの。

じゃあその絞りって何?という話になるんですが、上の図のようなレンズの光の通り穴のことを指します。

『F値を小さくすると背景がボケる』と聞いたことがある方も多いはず。

私自身写真を始めて最初に知ったカメラの知識がこれだったので、『F値=ボケ加減の調節』とばかり思っていたんですが、こんな役割もあったんですね(*’▽’)

光の通り道が広ければ、同じシャッタースピードでも取り込める光の量がより多くなりますよね。

聞き慣れない単語なのでいまいちピンとこないF値ですが、さっきのような図で見るとちょっとイメージしやすくなると思います(*’▽’)

ISO感度

ISO感度は、カメラ内部の光を感じ取る部品の感度を数値化したもの。

ISO感度を上げると、より光に敏感になるので、短いシャッタースピードでも多くの光を取り込めるようになります。

なお、ISO感度は上げすぎるとノイズが発生し、ザラザラとした画質の悪い写真になってしまうので、ISO感度は低い方が理想と覚えておきましょう(*’▽’)

つまり露出ってこういうこと!

写真を撮るとき、その場面によってそれぞれ撮りたい明るさってありますよね。ここではそれを明るさバーと表しています。

仮に明るさバーをぴったり埋められなかったら、写真は暗くなってしまいますし…

逆にはみ出してしまうと、明るすぎる写真になってしまう。ここまでの内容をまとめると、

  • 露出→シャッタースピード・F値・ISO感度の3つが相互に関係して決まるもの
  • カメラの設定→これら3つをいかに組み合わせて明るさバーをぴったり埋めるか

ということ。このイメージがなんとなくでも掴めていればOKです。

ショーパレード撮影の設定のポイント

露出そしてカメラの設定の基礎的なイメージが掴めたところで、いよいよショーパレードの具体的な設定の説明に入っていきましょう。

人によって『撮りたいショーパレード写真』は様々だと思うのですが、私は

  • キャラクターの動きを服の裾までしっかり止めること
  • キャラクターが引き立つように背景をボカすこと

の2点を重視しています。そして、そのためには

  • シャッタースピードを一定以上の速さに保つこと
  • F値を小さくすること

が必要。つまり、私の理想のショーパレード写真を撮るためにはシャッタースピードとF値の両方を自分でコントロールする必要があるんですね。

ただ、お昼のショーパレードでは、太陽の角度や雲のかかり具合などによって明るさが微妙に変化します。つまり同じ明るさの写真を撮ろうとするとき、その微妙な変化によって必要な光の量も変わってくる。

人間の目には些細な違いかもしれないんですが、カメラにとってはその違いはかなり大きい。そんな場面でもシャッタースピードとF値は自分の思い通りの数字に固定した上で、常に同じ明るさで撮りたい

そんなときに使えるのがISO感度自動制御。上の図のように、撮影者が決めた設定とそのとき必要な明るさに応じて、カメラが自動でISO感度を変更してくれます。

この設定にすることで、

  • キャラクターの動きを服の裾までしっかり止める
  • キャラクターが引き立つように背景をボカす
  • 常に同じ明るさで撮る

を全部クリアできるというわけです(*’▽’)やったね!

ISO感度自動制御の設定方法

DSC_6796

ISO感度自動制御使ったことない!という方もいらっしゃると思うので、設定方法にも触れておきましょう(*’▽’)

私が使っているNikonの一眼レフの場合『メニュー撮影メニューISO感度設定感度自動制御する』で設定できます。Nikon以外のカメラでの設定方法は各自でご確認ください。

またこの機能では、ISO感度の上限を撮影者自身で設定することができます。

ISO感度は上げすぎるとノイズが発生し、ザラザラとした汚い写真になってしまうため、上限を決めておくことはすごく大事。私は昼のパレード撮影ではISO800‐1000くらいに上限設定しています。

シャッタースピードは1/800秒が目安

私がいつも設定している1/800秒というシャッタースピードは、経験と感覚で私基準で決めたものです。

1/500秒だと手や衣装がたまにブレる、1/640秒で大体の場合は止まる。でも上半身アップで撮るときは服の裾がブレるときもあるから余裕を見て1/800秒という感じで決めました。

F値

冒頭の設定紹介で『F値:一番小さい数字』と書きましたし、特にこだわりがなければそれで問題ないんですが、一つ付け加えると少し絞る(=F値を大きくする)のもオススメ。

その理由は、レンズはちょっと絞った方が描写力が上がると言われているから。

ちなみに、私は今70-200mm F2.8という望遠レンズを使っているんですが、一番小さなF2.8ではなくF4くらいに設定していることが多いです。

ただ、キット望遠レンズをお使いで、夕方の回や日陰ポジションで撮影される場合はちょっと注意が必要。

というのも、多くのキット望遠レンズはF値の最小値がF4.5-F5.6となっているものが多く、ここからさらに少し絞るとなるとF5.6-F6.3くらいになりますよね。

さっきの露出の説明を思い出すと、F値が大きくなるほど光の通り道は狭くなる。

その状態で1/800秒という非常に速いシャッタースピードに設定すると、明るく写すためには高いISO感度が必要となる可能性があります。

お日様が出ているときなど十分に明るい場合は全く問題ないんですが、先程述べたように、カメラはちょっとした日陰や雲がかかった明るさの変化にも敏感。

実際私自身曇りの日に撮影していて気付いたら昼なのにISO1000を超えていたことがありました。

ここも好みではありますが、キットレンズを少し絞って撮影されたい場合は、ISO感度の上がりすぎには十分注意してくださいね(*’▽’)

絞り優先・シャッタースピード優先ではダメなの?

『絞り優先やシャッタースピード優先ではダメなの?』と疑問に思っている方もいらっしゃるはず。このことについても触れておきましょう(*’▽’)

まず絞り優先モードは、F値を撮影者が決め、シャッタースピードをカメラ任せにする撮影モードのこと。

勘の良い方はピンときたかもしれませんが、シャッタースピードをカメラ任せにするとキャラクターがブレる可能性が高いため、ショーパレード撮影に限らず、動体撮影には絞り優先は使わない方がベターです。

補足

ISO自動制御でシャッタースピードの下限を決めておくという方法なら、絞り優先でブレなく撮影することも可能ですが、ちょっと遠回りなのでここではおすすめはしていません

試し撮りと設定の確認を忘れずに!

設定についての説明は以上なんですが、最後に忘れてはいけないのが試し撮り

夢中で撮っていていざ見返したら写真が暗すぎる・明るすぎる・ノイズがひどいなんてことになっては悔しいですし、パレードが始まる前の試し撮りはとても大切です。

というわけで!最後は試し撮りをした上で気になるところがあった場合の対処法について、一問一答形式でまとめておきたいと思います(*’▽’)

写真が明るすぎる

私が今まで撮ってきた中では滅多にないんですが、ほんと雲ひとつないウルトラ良い天気の日や、逆光でめちゃくちゃ眩しい場合、露光過多の状態になり明るく写りすぎる可能性があります。

その場合はシャッタースピードを速くもしくはF値を少し大きくしてください。

写真が暗すぎる

先程述べた通り、夕方や日陰・曇りの日はカメラにとって光が足りず、暗く写ってしまうことがあります。また、明るさは問題なくても、ISO感度が上がりすぎてしまう場合もあるかもしれません。

その場合は、シャッタースピードを少し遅くする・もしくはF値をより小さくできるのであれば小さくしてみてください。

あくまで個人的な感覚ですが、バストアップで撮るなら1/640秒、ステージやフロート全体を写す・キャラクターを2,3人写す場合なら被写体ブレが目立ちにくいので1/500秒以下でも問題ないように思うので、数値の参考になればと思います(*’▽’)

設定を変えても明るさが変わらない

なお、カメラによっては、上のように設定を調節しても明るさが一切変わらないことがあるかもしれません。もしかしたらカメラの露出補正が原因の可能性があります。

その場合、一度絞り優先などに切り替え、露出補正ダイヤルを±0にしてから再度試し撮りを行ってみてください(*’▽’)

おわりに

せっかくパレードを見るし、良いカメラも持ってきたからキャラクターを綺麗に撮ってみたいという方から、キャラクターを撮ることを趣味にしたいという方まで幅広く活用していただけるようにまとめてみました。

この記事がみなさんの夢の国での素敵なひとときに少しでも役立てば幸いです(*’▽’)

最後まで読んでいただきありがとうございました!

LET'S SHARE!!
  • URLをコピーしました!
目次