写真撮影のポイント– category –
-
初心者向け記事『16:9』にすると写真がオシャレでいい感じに見える件
長く写真を趣味にしていると、定期的にマイブームの波ってありますよね。今の私は16:9がキテいます。その理由はタイトルにある通り『なんかオシャレでいい感じに見える... -
初心者向け記事一眼で綺麗にプロジェクションマッピングを撮るための5つのポイント!
ディズニーランドの『ワンス・アポン・ア・タイム』『Celebrate!Tokyo Disneyland』やチームラボなどなど、最近あちこちで見かけるプロジェクションマッピング。せっか... -
初心者向け記事向きだけで写真の印象が大きく変わる!最近縦構図がアツい件
写真を趣味にして早3年。これまであれこれ本当に色んなものを撮り歩くうちに、最初と比べてかなり写真の撮り方や好みが変わりました。そしてここ最近私の写真にまた新た... -
初心者向け記事一眼で写真を楽しむ私がスマホで綺麗に撮る方法本気出して考えてみた
人間には3つの欲求があります。食欲・睡眠欲そしてスマホで綺麗な写真撮りたい欲です。『写真が趣味です』という話をすると『スマホで綺麗に撮る方法教えて!』と言われ... -
初心者向け記事遠くを写すだけじゃない!もっと望遠レンズを使いこなすための2つのポイント
キットレンズで買ったものの、遠くの被写体を撮る機会もそんなに多くなく、使い道に困ってドライボックスに眠らせがちな望遠レンズ。私も写真を始めて間もない頃は『望... -
初心者向け記事作例で分かる!超広角レンズを使いこなすための5つのポイント!
撮れる写真のバリエーションを増やしたくて手にした超広角レンズ。でも、買ったは良いけど上手く使いこなせない…と悩んでいる方も少なくないと思います。使いこなしが難... -
初心者向け記事ゼロから始める!使える!一眼で簡単に綺麗な写真を撮る方法
人間には3つの大きな欲求があります。食欲・睡眠欲そして簡単に綺麗な写真撮りたい欲です。私の趣味が写真だということを知っている友人から『写真の撮り方教えて!』と... -
初心者向け記事作例で分かる!魚眼レンズを使いこなすための6つのポイント
普通のレンズとは一味も二味も違う写真を楽しめる魚眼レンズ。でも、その特殊な写り方から『買ったはいいけれど使いこなしがよく分からない』という方も少なくないと思... -
初心者向け記事カメラの設定ってどう決めればいいの?私の考え方全部まとめてみる!
自分でカメラの設定を決められるようになりたい!と思う方は多いはず。ただなんか『設定=難しそう』というイメージが強かったりしますよね。私もその一人で、長い間な... -
初心者向け記事写真の構図ってどう決めれば良いの?私が意識している9つのポイント!
写真の印象を決めるポイントはいくつかありますが、特に大切なのがやっぱり構図。テクニックや定番構図を調べたものの、具体的にどの場面でどの構図を使えばいいのか分... -
初心者向け記事イルミネーションを簡単綺麗に撮るための設定と4つのアイディア!
夜景といえばクリスマスイルミネーションでしょ!という方も、夜景といえば工場夜景でしょ!という方もどうもこんにちは。私はジャンクション夜景も好きです。夜の撮影... -
初心者向け記事SNS映え抜群!?私の『スマホの画面越し写真』の撮り方をまとめてみる!
印象的な1枚を撮るためのアイディアは本当にいろいろありますが、小道具を使うというのもアイディアのひとつ。小道具の中でも私がよく使うのがスマートフォン。上のよう...
12