コラム– category –
-
アロマディフューザーを無印からアロモアに変えたら革命が起きた件
この1年ほとんどリモートで仕事をしてきたのですが、在宅勤務で一番難しいのが気持ちの切り替え。私はもっぱらアロマに頼っています。元々好きだったのですが、家で過ご... -
【ストックフォト】『自信作』と『売れてる写真』が全然違う件
『ステイホーム期間の生産的な暇つぶし』として始めたストックフォト。 前回の記事を出してからの売れ行きはとっても渋いわけですが、売上の詳細を見てみると、自分の思... -
実際売れてる?ストックフォトを始めたので色々まとめてみる
お久しぶりのアナタも、はじめましてのアナタもどうもこんにちは。 前回の記事から早半年。更新できていない間に色々なことが変わってしまいましたが、皆さんいかがお過... -
脱マンネリしたいので写真を垢抜けさせるにはどうすればいいか考えてみた
長く同じことを続けていると避けられないのがマンネリ化。 実は私ここ最近自分の撮る写真にマンネリを感じているというか、なーんか垢抜けないなあと感じていまして。 ... -
飽き性の私が写真だけは長く続いている理由を考えてみる
『熱しやすくて冷めやすい』という言葉は私のためにあるのではないかと思ってしまうくらい、とにかく飽き性な私。今までいろんなことに熱くハマって、そのほとんどがあ... -
【ご報告とお礼】祝!ゆるカメライフが開設1周年を迎えました!
題名の通り、今日4月21日でこのゆるカメライフが開設1周年を迎えました!わーぱちぱち! この1年、私自身色んな変化がありました。例えば髪の分け目が左から右に変わり... -
【MYBOOK】スマホ時代だからこそ作りたいフォトブックのすすめ
突然ですが、みなさん撮った写真ってどうしてますか? このご時世『印刷』という行為にすっかり馴染みがなくなりましたが、私は写真を趣味にして以来、定期的にMYBOOKと... -
今の写真と昔の写真、どこが変わった?私の『写真史』振り返ってみた!
突然ですが、みなさん撮った写真って定期的に見返していますか? ふと昔の写真を振り返ってみると、思い出が蘇ってくるのは勿論、自分の写真の下手さに思わず笑いそうに... -
月間10万PVを達成しました!いつも見ていただき本当にありがとうございます!
開設から約7ヶ月。この『ゆるカメライフ』、月間10万PVを達成いたしました。 PV数で一喜一憂するのってどうなの?と思わなくもないんですが、こういう節目でないと読ん... -
上達への第一歩!写真を楽しむために私が心がけている15のこと
カメラを手にした誰もが思うこと、写真が上手くなりたい。 写真の上達には何よりも写真を楽しむことが大事。というわけで、今回は私が写真を楽しむために心がけているこ... -
『写真が可愛くない』と言われるので、ゆるふわ可愛い写真を研究してみた件。
『好きな食べ物はパンケーキ』と一度は言ってみたかったけれど、本当に好きなのは焼き鳥です。どうもこんにちは、ゆるカメライフの時間です。 突然なんですが、ここ最近... -
ディズニー好きがUSJに行って気付いた、ディズニーとUSJの違いをまとめてみた!
2017年、東京ディズニーシーとユニバーサル・スタジオ・ジャパンが共に15周年を迎えました。 TDL・TDS共通年パスを持ち、神戸から舞浜に通っているディズニーファンの筆...
12