機材– category –
-
機材【作例】SONY 16-35mm F4(SEL1635Z)は優等生超広角だと思う件
突然ですが、愛でてますか?超広角。私は三度の飯の次くらいに超広角が好きなのですが、NikonからSONY移行後Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS(SEL1635Z)を使って... -
機材6年付き合ったNikonと別れ、ZではなくSONYに移行しました
NikonD5500で写真の沼に片足を突っ込み、Nikon D750で沼に肩まで浸かり、一眼レフの重さに疲れ果てミラーレス完全移行を考え始めて早1年弱。今までの流れ的にNikon Zマ... -
機材私がSONY α7Ⅱを手放そうかなと考えている2つの理由
現在長年愛用してきたNikon D750からの機材軽量化計画を立てている私。そのため我が家にある全機材を大幅に整理することになり、SONY α7ⅡとVario-Tessar T* FE 16-35mm ... -
機材ついにZ?D750から機材を軽量化したいので構成考えてみる!
ようやく写欲が復活してきたある日のこと。久々に写真を撮りに行こうと思ってカメラを持ち出そうとしたところ、あまりの重さにびっくらこきました。これを持って一日中... -
機材納得のハイグレード!offtocoカメラバックパックの4つの魅力【DGB-S037BK】
『デザイン性が高い・カメラが取り出しやすい・肩の負担が少ない・機材以外のものがいっぱい入る』の4コンボで、3年前私をカメラバッグ難民から救ってくれたofftoco。こ... -
機材今回も理想?offtocoカメラトートバッグを買ってみた【DGB-S030BK】
遡ること3年前、off toco(オフトコ)と出会ったことでカメラバッグ難民生活に終わりを告げた私。ずっと愛用してきたのですが、さすがに3年も使っているとへたってしま... -
機材Kenko PRO1D R-トゥインクル・スターでキラキラカメラ女子になった話
突然ですが、みなさん冬といえば何を連想しますか?私はキラキラ女子なのでキラキラのイルミネーションです。なぜならキラキラ女子だからです。大事なことなので二回言... -
機材ドライボックス卒業!東洋リビングの防湿庫LD-120を買いました
今まで皆さんに隠してきたことがあるのですが、ワタクシD750を使うようになってからもずっとドライボックスを使い続けてきまして。だって防湿庫高いし、置くスペースが... -
機材『スマホがあれば一眼はいらないのか問題』について真剣に考えてみた
スマホカメラの進化がめまぐるしい今日この頃。新しい機種が発表されるたびに『もうこれ一眼いらないな』という声をあちらこちらで耳にします。かくいう私も以前iPhone ... -
機材カメラを買うか迷っている人に写真が趣味の私が伝えたいこと
『写真が趣味』と話すと『私もカメラ買おうか迷ってるんだけど、どう思う?』と相談されることが定期的にありまして。最近それに対する答えがまとまってきたので、3年ほ... -
機材RAWで撮れる防水カメラ!OLYMPUS Tough TG-5を買いました
暑い季節になると恋しくなるのが、海やプール。スマホや一眼を持って入るわけにはいかないけど、せっかくの思い出を綺麗に残したい。そんなわがままを叶えてくれるのが... -
機材カメラの取り出しやすさが魅力的!K&F CONCEPTのカメラバッグを紹介してみる!
デザインが好みじゃなかったり、ちょっといいなと思ったら手持ちの機材が入らない大きさだったりお値段がびっくりするほど高かったり…と何かと悩ましいカメラバッグ選び...