RAW現像– tag –
-
コラム脱マンネリしたいので写真を垢抜けさせるにはどうすればいいか考えてみた
長く同じことを続けていると避けられないのがマンネリ化。実は私ここ最近自分の撮る写真にマンネリを感じているというか、なーんか垢抜けないなあと感じていまして。も... -
RAW現像・レタッチ【Nik Collection】写真に幻想的な雰囲気を演出する【Lightroom】
突然ですが、みなさんはどんな写真が好きですか?私は幻想的な写真が好きです(*'▽')え?この間の記事では立体的な写真が好きって言ってなかったって?細かいことは気に... -
RAW現像・レタッチ【Nik Collection】陰影を自然に強調して繊細な立体感を出す【Lightroom】
突然ですが、みなさんの好きな写真ってどんな1枚ですか?私は立体感のある写真が好きです(*'▽')立体感を出すためには、RAW現像で陰影を強調する必要があるんですが、影... -
RAW現像・レタッチ簡単に写真の可能性を広げられるNik Collectionが有能すぎる件
思い通りの写真に仕上げるために欠かせないプロセスであるRAW現像。シャッターを切っただけでは上手く写せなかった部分を補ってあげることができて楽しいんですが、どう... -
RAW現像・レタッチRAW現像が上手くなるための基本的な7つのポイント【初心者向け】
思い通りの写真に仕上げるためのカギであるRAW現像。ただとにかくやれることの幅が広過ぎて、綺麗に写真を仕上げるにはどんなことを意識すればいいのか分からず悩んでい... -
RAW現像用機材PCに疎い私が現像用PCにMacBook Proを選んだ理由
このブログで何度も触れてきたRAW現像。これまでの記事を読んでくださった方から定期的に頂く質問がありまして。それが私が使っているPCについてです。思い通りの写真に... -
RAW現像・レタッチ【夜景編】RAW現像って何ができるの?実例で解説してみる!【Lightroom】
RAW現像に興味はあるけど、なーんか小難しそうでとっつきにくい。そんな悩める子羊の皆さん、どうもこんにちは。私も元子羊です。先日、昼の風景写真のRAW現像プロセス... -
RAW現像・レタッチ【風景編】RAW現像って何ができるの?実例で解説してみる!【Lightroom】
写真のことを調べているとよく見かける『RAW現像』というワード。でも、イマイチ小難しくて、なんとなーく避けている方はいませんか?かつての私ですね。F値、ISO感度、...
12